ブラタモリ,ザワつく金曜日,青空レストランなどのテレビや雑誌で大反響の「会津山塩」
大塩裏磐梯温泉の由来は、弘仁年間(810〜824)のこと、この地を訪れた弘法大師(空海)が老婆の家に泊まりました。山深い里で、塩がないため難儀している様子をあわれんだ大師は、護摩を焚き何事かを一心に願い込むのでした。すると17日目、ついに岩が割れ塩泉が湧き出しました。(新編会津風土記より)
会津磐梯山のふもとにある大塩裏磐梯温泉は、「グリーンタフ」と呼ばれる地層に閉じ込められた太古の海水が、高温の地下水に溶け出して源泉になったものです。長い年月で、その海水成分は変質を余儀なくされ、はからずも海水に比べ塩素イオンが少なく硫酸イオンが多い、特殊な泉質になりました。この温泉水を煮詰めて「山塩」を作るわけですが、当然海水をじかに結晶化する「海塩」とは、風味がまったく違うものになりました。
大粒の結晶を瓶詰めしました。とじ込められた旨みがミルでくだかれると、ほのかな香りをまとった新鮮な山塩になります。醤油やソース、ドレッシングの代わりに使えば、素材の味わいが引き出され、新しい美味しさをお楽しみいただけます。
【商品内容】
会津山塩 挽きたて会津山塩(ミル付瓶)
名称 |
食塩 |
原材料 |
温泉水(大塩裏磐梯温泉) |
内容量 |
30g |
保存方法 |
湿気を避け常温で保存 |
製造方法 |
平釜で煮詰 |
【栄養成分表示】
会津山塩 挽きたて会津山塩(100gあたり)
エネルギー |
0kcal |
食塩相当量 |
77.8g |
たんぱく質 |
0g |
カルシウム |
2.2g |
脂質 |
0g |
マグネシウム |
0.4g |
炭水化物 |
0g |
カリウム |
0.4g |
製造元休日:土日祝日
※ご注意※
現在メーカーにおいて製造が間に合っておりません。多くの皆さんにご購入いただけるよう少量の限定販売とさせていただきます。また、最近転売目的と見られる購入が確認されております。メーカーの指導のもと転売目的での買い占め行為と思われる場合はご注文をキャンセルさせて頂く場合がございますので予めご了承ください。